今回は、名古屋市にお住まいを検討されている方へのお役立ち情報として「名古屋市のゴミ出し」について解説します。
分別ルールやゴミ出し時間はどうなっているのか、まずはそれを解説したうえで、ぜひ利用していただきたい便利なアプリもご紹介します、ぜひ参考にしてください。
名古屋市のゴミ出しの分別ルールとゴミ出し時間
まず、名古屋市のゴミ出しについて、分別ルールとゴミ出し時間について解説しましょう。
各戸収集(一部エリアでは集積所での収集)では、以下のゴミを収集しています。
●可燃ゴミ(生ゴミだけでなくプラスチックゴミや皮革製品、ゴム製品も含む)
●発火性危険物(ライターやスプレー缶、カセット式ガスボンベ、非充電式リチウム電池など)
●不燃ゴミ(なべややかん、ガラス、陶磁器類、乾電池、アイロン)
●粗大ゴミ(30cm角を超えるゴミ全般 ※有料、収集は要予約)
●プラスチック資源ゴミ(お菓子の袋や発泡スチロールなど、ただしペットボトルは除く)
そしてステーションでは、以下のゴミを収集しています。
●お菓子の空き箱や紙袋などの紙ゴミ
●ペットボトル
●空きびん
●空き缶
各戸収集、ステーション収集ともに、収集日の朝8時(中区のみ朝7時)までにゴミ出しをするよう定められています。
ここに記されていないゴミは、スーパーマーケットなどでの拠点回収や集団資源回収で回収します。
専用アプリ利用することで、くわしくゴミ出しに関して知ることもできます。
早速そのアプリについて見ていきましょう。
名古屋市のゴミ出しに役立つ便利アプリ「さんあ~る」
名古屋市のゴミ出し分別は、前述のとおりなかなか多岐にわたっており、分別ルールなどを一気に理解するのは難しいところもあります。
そこで活用していただいたいのが、資源・ゴミ分別アプリ「さんあ~る」。
このアプリがあれば、資源やゴミの品目名から分別方法を手軽に検索できるので分別を間違えるリスクを格段に減らすことができ、お住まいの地域を設定すれば、収集日をカレンダー形式で確認することができます。
さらに、収集日をアラームでお知らせしてくれる機能も設定できますのでゴミ出しでありそうな出し忘れも防いでくれるはず。
名古屋市のゴミ分別・ゴミ出しのストレスをできるだけ軽減したいなら、このアプリを活用しない手はありませんよ。
おすすめ物件情報|名古屋市の物件一覧
まとめ
今回は名古屋市のゴミ出しについて、「どんなゴミがどれに分類されるか」などのゴミの分別ルールや、ゴミの収集時間をざっとご紹介したうえで、ゴミ出しにおいていろいろ役立つおすすめアプリのご紹介もしました。
とくに、後半でご紹介したアプリ「さんあ~る」は便利機能満載でおすすめとなっていますので、ぜひダウンロードして活用してみてはいかがでしょうか。
私たち株式会社MLDKでは、名古屋市周辺の賃貸物件情報を多数取り扱っております。
お部屋探しの際はぜひ、当社までお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓