生活に欠かせないものといえば「ガス」です!
ガスの種類は「都市ガス」と「プロパンガス」の2種類に分かれています。
どちらにもメリット・デメリットが存在しており、賃貸物件の選択にも大きく関わってきます。
この記事を読んで、最後にどちらが自分に合っているのかを御検討して頂ければと思います^^
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
都市ガス
Q:都市ガスとは?
A:メタンが主成分の液化天然ガスで、ガス道管を通して地下から配給されています
【メリット】
①料金が安い
二人暮らしでは、年間4000円ほど差額が発生するため、年間で計算すると5万円ほど節約できます。
②安全性が高い
ガス道管を通して地下から配給されている関係から、中枢場所に監視制御PCというものが設置されています。これは、大きな地震やガス漏れなどのトラブルが発生した際に、直ちにガスがストップするよう設計されています。
プロパンガスにも安全装置がついていますが、ガスボンベが剥き出しに設置されているので、恐怖感を覚える方も少なくはありません。
【デメリット】
①熱量が低い
給湯器で水を温めるのに時間がかかってしまいます。
シャワーや食器洗いの際にお湯を出したい場合でも温まるのに時間がかかります。
料理の際はコンロのガス噴き出し口が多くついているので心配はありません。
②災害時に復旧に時間がかかる
都市ガスは配管を通して数百戸〜数千戸にガスを送っています。器具点検や確認を行ってから出ないと復旧ができないためどうしても時間がかかってしまいます。
③設置費用が高い
初期費用が高くなってしまうというデメリットがあります。
新築で家を建てた場合にガス道管を家まで引く引き込み工事をしなければいけません。
その初期費用が平均で10~15万円と言われています。
プロパンガス
Q:プロパンガスとは
A:液化石油ガスのことを指します。液化石油ガスとは、プロパン・ブタンなどの天然ガスを圧縮し、常温で液化できる状態にしたガス燃料のことです。
【メリット】
①都市ガスより熱量が高い
短時間で温水にできる点や火力を気にせずに料理ができます。
②災害時の復旧が早い
各戸にガスぼんべが設置されているため、災害時にも個人に対して対応できるので、復旧が早いです。
小まめに点検や補修に対応してくれるという点でも、安心できます。
③初期費用が安い
ほとんどの場合、設置する工賃や初期費用は無料です。
【デメリット】
①料金が高い
初期費用が安いプロパンガスですが、長く使えば使うほど都市ガスよりも高くついてしまいます。
②料金変動がある
都市ガスも2017年に自由化されているため、地域によって料金に差がありますが、基本料金を見てもプロパンガスの半分以下の料金のため、変動が多いのはプロパンガスの方です。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
選ぶ方によって、目をつける部分は異なってきます。
安さ・安全面・非常時の対応など自分が一番納得できる方を選び、より良い暮らしを目指しましょう(^^)
お部屋探しの際にお困りの場合は
是非mLDKまでお問い合わせ下さいませ!
HP:https://www.mldk-estate.jp/
Twitter:https://twitter.com/mLDK778